【開催レポート②】子育て「ゼロ→イチ」コミュニティ・おしゃべり会はどんな話をしているの?
こんにちは!
今週の木曜日に開催された、子育てコミュニティの「おしゃべり会」
今月から参加するメンバーもいるので、月あたま恒例の自己紹介を兼ねて、こんな質問をしました。
*お金は十分にあるものとします。
さて、あなたなら何と答えますか?
5日間もあれば、電車や飛行機に乗って他の場所に行くこともできます。
お金も十分にあるのなら、いつもは行かない背伸びしたレストランもいいかもしれません。
と、ここまでだいぶイメージを旅行や食事に向けましたが、
実際のところ現役バリバリ0歳児子育て中のママ達は、なんと答えたでしょうか?
回答(生後4ヶ月ママ):ネイルとか自分を綺麗にしたい!
回答(生後4ヶ月ママ):部屋を存分に掃除したい!
なぜなら掃除機で子どもが起きて隅々まで掃除できていないから!
という答えでした。
えええええ?
5日間もあるのに?
お金の制約もなく、いくらでも使えるのに?!
いいんですか??それで?
本当に今欲しているのが、それだから。だそうです!
超絶リアルすぎました!
でも、考えてみたらそうですよね。
だってお風呂も子供たちを入れて、その後に着替えや授乳があり〜寝かしつけまで手が離れる隙が無いから、お風呂もゆっくり入れない。髪の毛だってじっくり洗えないですもん。
ネイルなんて全く行けない。1時間はかかるのに、その間誰に見てもらえるんだろうか?美容院ですら、産後半年は行けなかったという声はザラにあります。
あらためて、産後のママたちの大変さ、もっと言えば自分にかける時間の無さがこの回答で浮き彫りになりました;;
そしてもう一つ思ったのが、お金とか特別なことじゃなくてよく、
数時間をママにプレゼントすることができたら、本当に感謝されるんだよパパさん!
ということ。
数時間パパがお子さんとお出かけをして、ママ一人が自由にできる時間を作る。
そういうものを本当は欲しているというのを、わかってもらえたらなと思いました。
この質問は、かなり盛り上がりました♪
今後も、ママさんの「想い」を浮き彫りにするトピックを、おしゃべり会で話していきたいと思います。
(完)
ママ同士のおしゃべり会&専門家を呼んでの座談会はこちら↓
【初月無料・1月スタート回】子育てのゼロ→イチコミュニティ
*こちらは初月無料です☆ 気になるけどちょっと不安。そんな方も安心してご参加いただけます! こんにちは、おばとりっぷです。アプリでご一緒している方は、「OYABAKA事務局 渋谷です」の方が馴染みがあ
人気記事 【着せすぎ注意】新生児・乳児さん 冬の寝る時の服装どうしていますか?